
あなたは気持ちのこもったあいさつをしていますか?
私がメンタルの仕事をしていて常に行きつくところは子どもの頃からの生活習慣の基本が出来ていないなあと感じることでした。
本来、家庭で教わる社会生活の基本を再認識していただくための常識本を小冊子という形で書いてみました。皆さん分かっていることばかりですが、その当たり前のことが出来ていない人が多いのが実情です。そんなことからこの本を読んで自分を高める何かのきっかけになってもらえればと思っています。【著者:石井利幸(プロフィール)】
もくじ(クリックすると拡大します)
読者から頂いたご感想
![]() |
誰にでもすぐに実践できることが書かれているので、 心のスイッチを切り替えてみようと思いました。(男性・会社員) |
![]() |
自分が親として、 しっかりとした教育ができているかといったら 改めてダメだなぁと痛感しました。 いまからでも遅くないので日々の生活の中で 子どもの手本となるよう自分を変えようと思います。(女性・会社員) |
![]() |
この本に書いてあるように自分から気持ちよく挨拶をしたら、 職場の雰囲気が変わった。(男性・会社員) |
![]() |
書いてある内容は当たり前のことばかりですが、 分かってはいても意識をしていないことが多いので 気持ちを変えて生活してみようと思います。(男性・学生) |
![]() |
会社での人間関係の中で憂鬱なことが多かったのでのですが、 自分自身に問題があったかも知れないと気付かされ、 自分を変える大きなきっかけとなりました。(女性・会社員) |
書籍情報
- 14.8×21cm(A5版)、64ページ
- 価格:400円(税込)
- 発行:クオーレブックス
ご購入方法について
- 下記フォームよりお申込みください。
- お支払方法は同封の郵便為替用紙でお振り込みください。
- 送料別途(10冊以上の場合は無料)
- お申込者とお届け先が異なる場合には、「ご質問・ご要望」欄にお届け先をご記入ください。
お申込みフォーム
