
世の中、何でも有りの時代である。
だから、自分の意見に対して同調を求めようとしても、自分の意に反して逆の答えが返ってくることも多い。
そんなことから次第に人に自分の意見を他人に言わなくなって来ている傾向にある。
それがいいか悪いかは別として、それはそれなりに自分の気持ちをしっかり持っていないと
何か一人ぼっちの感がして、自分を理解してくれる人が欲しいと思ってくる。
世の中、そんな気持ちの弱っている人を食い物にしようとたくらむ商売も横行している。
だからいつもどこか冷静な自分を維持する気構えが必要になってくる。
でも、気持ちがら弱っているときはそれも出来ないのが現実で、きれいごとを言っていても始まらない。
なぜあの人が自殺をなんていうニュースも多々ある。
自分が自分らしく生きるには、他人に寄りかかっているばかりの生き方をしていると
よりどころが無くなったときに大きな痛手が待っている。
みんな自分のことしか考えていない。
だから自分は自分の道に対して自信を持っていないと生きる毎日が辛い。
自分は正しいと思える自信と負けない気持ちをいつも維持できるような日々を送ろう。
